ダン役のベトナム俳優キム・ハイとは?ドラマ『ベトナムのひびき』

エンタメ

Last Updated on 2025年9月27日 by もうすぐアンクルグランマ

こんにちは、もうすぐアンクルグランマです。

NHKドラマ『ベトナムのひびき』に、クラリネット奏者のダン役として出演している俳優のキム・ハイさん。

人間味あふれる彼の演技に惹かれ、気になったので、彼について調べてまとめてみました。

興味のある方は、ぜひご覧ください。

ドラマ『ベトナムのひびき』とは?

ドラマ『ベトナムのひびき』とは、日本とベトナムの外交関係樹立50周年の記念として作られたNHKのドラマであり、主人公は、長年ベトナムで活躍されている実在の日本人指揮者をモデルとしていると言われています。

ベトナムのオーケストラの再建を託された日本人指揮者が、個性豊かなベトナムのオーケストラ団員達とぶつかり合いながら、お互いの文化の壁などを乗り越えて、一流のオーケストラを目指す物語です。

日本、ベトナムの両国から、すばらしい俳優さん達が出演しています。

くわしく知りたい方は、公式ホームページをチェックしてみてください。

そして、このドラマを見るには、以下の方法があります。

NHKオンデマンド
詳しく知りたい方はこちら⇒NHKオンデマンド ドラマ『ベトナムのひびき』

U-NEXT
詳しく知りたい方はこちら⇒U-NEXT ドラマ『ベトナムのひびき』

また、ドラマ『ベトナムのひびき』にホアン役で出演している俳優チャン・ギアさんや、ティンパニ奏者のザップを演じる俳優ヒュー・ヒエンさんについての記事もありますので、興味のある方は、ぜひご覧ください。

関連記事:ホアン役の俳優チャン・ギアについて知りたい人必見!!ドラマ『ベトナムのひびき』

関連記事:ザップ(ティンパニ奏者)役の俳優ヒュー・ヒエンとは?ドラマ『ベトナムのひびき』

ダンとは?どんな役?

キム・ハイさん演じるダンは、オーケストラのクラリネット奏者です。

楽団のムードメーカー的な存在であり、明るく「ホンサーオ!!(大丈夫、問題ない)」が口癖です。

いつも場を和ませようと明るく振る舞い、落ち込んだメンバーには励ましの声をかけ、ときには子どものためにと仲間に自分のお金を分けたりもします。

ベトナム伝統の竹でできた横笛(サオチュック)を作るお父さんと、かわいい息子と生活しているやさしいお父さんですが、彼なりの苦悩もかかえながらオーケストラに参加しています。

ダン役を演じている俳優キム・ハイについて

プロフィール

表記(ベトナム語):Tran Kim Hai(Trần Kim Hải)

読み方:チャン・キム・ハイ

生年:1993年(月日は不明)

年齢:31または32歳(2025年9月現在)

出身:ベトナム・ドンナイ省

経歴:ホーチミン市の舞台芸術大学を志望し、4度の受験を経て演技の道へ。もともとは歌手志望だったが、俳優の道で才能を開花させる。

キム・ハイさんは、ベトナムでは、「Trần Kim Hải」が通称です。

発音としては「チャン・キム・ハイ」となります。

同じドラマに出演していた俳優チャン・ギアさんと同じようですね。

ベトナムでは「Trần」は、とても多い姓なのだそうです。

キム・ハイさんについては「Tran Kim Hai」または「Trần Kim Hải」で入力して検索すれば、キムハイさんの情報にたどり着くことができます。

ちなみに日本語に翻訳すると「トラン・キム・ハイ」となります。

キム・ハイさんの出身地、ドンナイ省は、ベトナムの南に位置するホーチミン市に接しています。

舞台芸術大学を4度も受験して、芸能の道へ進んだなんて、とても思いがまっすぐな人なのでしょう。

そして、あきらめない強さもある。

元々は歌手志望からの俳優の道へということですが、そういう背景があったのも意外でした。

きっと音楽はお好きなのだろうと想像しますが、ドラマ『ベトナムのひびき』では、クラリネット奏者としての演奏に加え、さらに竹笛(サオチュック)を演奏する場面もあり、練習もかなり大変だったのではないかと思われます。

あきらめない強さをもつキム・ハイさんだからこそ、このダンという役を演じることができたのかもしれません。

俳優としての歩み

キム・ハイさんの転機となったのは、2023年のリー・ハイ監督の映画 『Lat mat 6 – Tac ve dinh menh』(邦題未定:翻訳『裏面6 – 運命のチケット』)に出演したことでした。

この映画の中で、キム・ハイさんは、親孝行で兄弟や友人にも忠実、けんかの仲裁をつとめるなど、心優しい人物のトアン役を演じ、大きな注目を集めました。

それまでは、映画作品の脇役や舞台で活躍して知られていましたが、『シネマ・フェイス・コンテスト』(映画俳優コンテスト)でアシスタントを務めていたところ、リー・ハイ監督の目にとまり、このトアン役を任されたそうです。

しかし、テレビでは悪役を演じることが多かったそうです。

悪役をいくつも演じる場合、それぞれの役柄が重ならないように演技を工夫する必要があり、これは利点であると同時に、一面的な役柄ではいられないという難しさもあることを語っています。(参照:ダン・ベト新聞 2024年5月30日の記事より)

じつに地道な努力を重ねてきた俳優さんなのですね。

家族について

キム・ハイさんには、妻と一人娘がいます。

この芸能の道で挫折しそうになった時期もあったものの、妻と娘の存在が大きな支えとなり、活動を続ける原動力となっているそうです。

馴れ初めや詳細についてはわかりませんでしたが、TikTokにその妻、娘さんとの動画がありました。

それはもうステキな奥さんとかわいらしい娘さんで、キム・ハイさんが家族のために頑張りたくなるのも納得です。

ダン役とは違った雰囲気のキム・ハイさんもステキです。

興味のある方はこちらをチェックしてみてください。

TikTok:thegioishowbizmuonmau 俳優トラン・キムハイの妻と娘が映画『Lat Mat 7 – Mot Dieu Uoc』の記者会見に彼を祝福するために訪れた。

そして、こちら、これまでのキムハイさんについて、わかりやすい記事がありましたので、ぜひご参照ください。

ベトナム語の記事なので、読むには日本語への翻訳が必要ですが、これまでの彼の歩みが理解しやすい内容となっています。

家族写真も掲載されていますよ。

VGTテレビ 2023年12月12日の記事

まとめ

俳優キム・ハイとは

・表記(ベトナム語):Tran Kim Hai(Trần Kim Hải)

・読み方:チャン・キム・ハイ

・生年:1993年(月日は不明)

・年齢:31または32歳(2025年9月現在)

・出身:ベトナム・ドンナイ省

・経歴:ホーチミン市の舞台芸術大学を4度の受験、もともとは歌手志望だったが、俳優の道へ。

・映画の脇役や舞台で活躍、2023年のリー・ハイ監督の映画 『Lat mat 6 – Tac ve dinh menh』でトアン役を演じ、大注目された。

・家族は、妻と娘一人。

今回は、ベトナム俳優のキム・ハイさんについて調べてみました。

ドラマ『ベトナムのひびき』のダン役でも、彼のやさしい雰囲気と熱意があふれ出ていて、とても好感がもてる俳優さんだと感じました。

それにしても、ほんとうに努力家。

自分の道に真摯に進んできたからこそ、チャンスを得ることができ、今の活躍につながっているのでしょうね。

ベトナムに、こんなにすてきな俳優さんがいることを知ることができました。

ベトナムという国にも興味が湧いて、行ってみたくもなりました。

キム・ハイさんの今後のさらなる活躍をぜひ期待したいと思います。


ここまで読んでいただき、どうもありがとうございました。

なにかのお役に立てれば幸いです。

またどこかでお会いしましょう。

もうすぐアンクルグランマでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました